忍者ブログ
日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルの通りである。

(=w=)「俺って時間潰すって言ったらカラオケとアレぐらいしか出てこないんだよね。」

とか言ってたのでアレをするぐらいならカラオケに行く事にした。その方が安いし。

時間は12時から20時までの8時間。
高校時代以来久々の8時間連続なのでちょっと嬉しい。最近はすぐ追い出されたりするし…
だが、今回は平日!何の心配も無くフリータイム完走してやったぜ!

と言うわけで8時間完走しました。歌った曲は多分60曲以上。

…おかげで採点の記録限界である50曲超えちまったよちくしょー

ま、そんな事は置いといて、カラオケに入ってから時間が経つごとに低下していくthree-sixのテンション。
そしてセキが止まらないのにカラオケで歌いまくる自分。
(テンション下がる理由はいつか本人が日記にでも書くんでは無かろうか。)

今回カラオケでわかった事で、高い声を出そうとすると高確率でセキが出ることが判明。
わた:「回るー回るーおきざーりにーされたじーkうげほごほげほっ!
    ↑のような事が何回かあった。

ところが一転、地声で歌ってたら結構大丈夫だったり。
後半からはこの作戦(声を変えないで歌う)を取ったおかげで8時間完走したあとも私は元気です。

(three-sixはテンション上がってきた6時頃から頑張って声を潰してました。)

(=w=)「…お前さん本当にセキが止まらないな。見てて心配になってきた」
わた:「大丈夫、まだいけます」

恥も外見も気にしないで歌う自分の姿勢は結構大事だと思います。

点数は続きからどうぞー

拍手[0回]

PR
さて、一度ブラウザが固まって落ちたから日記書き直しですよ。

スクリプトの方は一段落ついたので特にやることも無く、学業に専念するようになりました。
メンドイ。

まぁやらないといけない事だからね・・・やりますよ。

ま、そんな学業の合間のひとときという感じでこんな日記を書いてます。
今日のカテゴリーは「気になったニュース」

今回は政治とか無いんで

_,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
(  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


ウィルコム、Vista搭載の小型端末「WILLCOM D4」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/
39438.html


ウィルコムは、Intelの小型端末向けCPU「Atom」を搭載し、OSにWindows Vistaを採用したシャープ製の端末「Ultra Mobile WILLCOM D4」を発表した。型番は「WS016SH」。6月中旬に発売される予定。

(中略)

OSにはVistaを搭載しながら、ウィルコムの通話サービスをソフトウェアでサポートする。本体にマイクを搭載しないため、通話を行なうにはイヤホンマ イクやBluetoothヘッドセットを利用する。Windowsにログオンしている間、音声通話の発着信が可能で、電話帳はWindows付属の 「Windows アドレス帳」を使用する。Vistaの休止・スリープ状態などログオン中以外に着信があった場合は、通話は行なえず、着信履歴が残る。本体にバイブレー ション等の通知機能は搭載されていない。

(中略)

OSはWindows Vista(Home Premium with Service Pack 1)で、パソコンで利用できるサービスの多くを利用可能。W-SIMが装着されていない状態でも利用できる。「Microsoft Office Personal 2007 with Microsoft Office PowerPoint 2007」をはじめ、「ウイルスバスター2008 90日版」や「NAVITIME」もプリインストールされる。Windows ReadyBoostには対応しない。

(中略)

搭載CPUはAtom Z520(1.33GHz)で、無線LAN機能と合わせ、世界で始めてインテルのCentrino Atomプロセッサー・テクノロジーを採用した通信機器となる。メモリは1GB(固定)で、40GBのHDDを搭載する。オートフォーカス対応の198万 画素カメラがディスプレイの背面に装備され、名刺リーダーなどの機能も利用できる。外部メモリとしてmicroSDカードスロットを装備する。SDスピー ドクラス Class3以上には対応しておらず、著作権保護機能、高速転送機能には対応しない。

(中略)

閉じた状態の大きさは192.3×84×25.9mmで、重さは約470g。

ウィルコムストアでの販売価格は、「W-VALUE SELECT」で新規・一括購入の場合で128,600円。新規で24回払いの場合、頭金が39,800円、毎月の実質負担金が2,100円。どちらの場 合も、実質の購入価格は90,200円となる。機種変更価格は、利用期間が10カ月以上の場合、新規契約の価格と同じ。それ以外の機種変更価格は現在未 定。

(後略)




(画像や詳しいことはリンク先を読んでください)

W−ZERO3でも結構驚いたのにこんな物を出すとは…

さすがWILLCOM!俺たちに出来ないことを(略)

まぁW−ZERO3はかなりもっさりしてたのでこっちには期待したいところだが・・・
OSがVistaじゃなぁ・・・

でもまぁスペックはそう悪くは無いと思うので、OS以外は。
でも通話とかバイブとかが無いって書いてあるんで、PHSと言うよりは超小型携帯端末って位置づけなんだろうなと。

問題はバッテリーかなと。HDD積んでるからそれなりに早く消費しそう。SSDでも積んでれば結構持つかもしれないけど・・・
ただ、値段もかなり上がりそうだから無理なんだろうな。

期待したいところです。

『Mac OS X』互換の格安パソコン:Apple社使用許諾違反の可能性は?
http://wiredvision.jp/news/200804/2008041520.html

米Apple社の弁護士たちの注意を引くこと間違いなしの製品だ。米Psystar社という企業が、価格399.99ドルの『Mac』互換機を「OpenMac」と名付けて宣伝し始めた[翻訳時点では『Open Computer』となっている]。

問題を招きそうなのは、このデスクトップ・パソコンの名前ではない。問題はPsystar社が、対応する『Mac OS X Leopard』を同製品と一緒に出荷する、と主張していることにある[製品ページによると、Leopardをあわせて購入すれば、同OSのリテール版と 正規のインストールディスクを付けるだけでなく、無料でプリインストールも行なうという]。

(中略)

Psystar社がこのパソコンを、低価格で拡張性の高い、本物のMac代替品として販売しようとしているのは明らかだ。

しかし、Apple社のエンドユーザー使用許諾契約書(EULA)には、同社OSをインストールし使用することが許されるのは、Appleブランドのハードウェア上に限ると明記されている。それに、ユーザーが自分で手を加えてApple社のOSをMac以外のハードで使えるようにするのと、企業がユーザーに代わってそれを行ない――そこから利益を得ようとする――のとでは、全く問題が違ってくるのではないだろうか。


ついに出たか。と言った感じのMac互換機。
まぁMacがCPUにIntel製CPUを使い始めた時点で予想されてた事態だとは思うんだけどね。

参考リンク:PC上で「Mac OS X」の実行を可能にするハッキング
http://wiredvision.jp/archives/200508/2005082401.html

個人がやってきた事と違い、企業が商売するためにやり始めたこれをAppleはどう見るのか?
今後の動向が気になるところ。
ちなみに、値段の約400ドルは日本円に換算するとおよそ4万円。
参考までに、一番安いMacと思われるMac miniは約8万円から購入出来る。

うーん・・・安いのでいいやって思う人からしたらありがたい物だと思うんだけどなぁ。


網膜に映像を投影する眼鏡型ディスプレイ、ブラザーが開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/
0804/15/news021.html


ブラザー工業はこのほど、網膜に光を当てて映像を映す、眼鏡型の網膜走査ディスプレイ(RID)の試作機を開発した。

 RIDは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速に動かすことによる残像効果を利用し、網膜に映像を投影する技術。あたかも目の前に映像が存在しているかのように、実際の視野と重ねてRIDの画像を見ることができる。

通常のヘッドマウントディスプレイとは異なり、網膜に映像を投影する仕組みのため、眼鏡型といってもレンズなどはついていない。他人に映像が見えることがないため、機密情報などを映したとしても、のぞかれる心配がないという。  

重さは25グラムで、従来の試作機の1000分の1以下に小型化した。商用化の時期は未定だが、RIDで回路図を確認しながら、サーバのメンテナンスをする——といった利用を想定している




攻殻機動隊みたいな世界が広がるかもしれない製品。
夢が広がるよね。

個人的にはスカウターみたいなモノクル型ディスプレイも使ってみたいと思うけど。
ディスプレイよりもそれを接続する情報端末が重そうだ…
それこそD4(上で紹介した端末)でも使えばいいかも?

今日の記事は以上!
D4触ってみたいなw

拍手[0回]

資料作成が終わらない。
テーマ決めが終わらない。

だがしかし、息抜きは大事だぜ。ってなわけで適当に気になったニュースをあさってきました。

硫化水素自殺のせい? サンポール関連商品は自殺本だらけ

http://www.new-akiba.com/archives/2008/04/post_14965.html



アマゾンやるなぁ・・・
これはあれかね、サンポールに塩素系洗剤を混ぜると大変なことになるって言うアレ。
んー…毒ガスで死ぬのって苦しいと思うんだけどねぇ。


任天堂「Wii」が韓国進出、業界から不満の声も

http://www.chosunonline.com/article/20080415000043

これタイトルだけ見ると「どこの業界?」って思ったんだけども・・・

代表的なケースが不法コピーへの対応問題です。今年2月に任天堂米国法人は、米国政府に働き掛け、韓国で販売されているニンテンドーDS用ソフトウエアの不法コピーに対し、貿易制裁を下すよう要請しました。

 これに対し、韓国のユーザーは当時、「不法コピーを阻もうとするのは理解できるが、米国政府まで引きずり込もうというのはやり過ぎだ」と反発しま した。また、父兄たちも「子どもたちが使用するソフトウエアの値段が1個3万ウォン(約3090円)を超えているのは紛れもない暴利」と主張しています。

↑ユーザーの反応

アメリカ政府に言う程そっちの法整備が酷いか国の政府が何もしてないって事だと思いました。
あと、3000円のソフトって安いと思います。


また、韓国ゲームメーカーの任天堂に対する感情も、あまり良くないようです。ニンテンドーDS用のソフトウエアを見ると、70%以上が任天堂で直接開発さ れたもので、韓国の中小ゲームメーカーに対する支援は至って消極的です。ライバルのソニーやマイクロソフトは韓国現地法人で別途のゲームタイトルを開発 し、これを海外にまで輸出するほど積極的に協力しています。一方、任天堂は主に独自開発したソフトウエアを韓国語に単純に翻訳し、売り込むのにあくせくし ている、というのが韓国ゲーム業界の見方となっています。

↑メーカーの反応

任天堂が強いのは分かるけど、ゲームメーカーに対する支援って何だろう?
他のメーカーを真似する必要とかあるんだろうか?
任天堂には任天堂の考え方があると思うんだけども。

今日はこれまで。

拍手[0回]

↑タイトル超要約

うちのWin機でやってる作業をMacでもやってやろうと思ってNScripterごとフォルダを圧縮してメールで送ったわけだが・・・

要約するとタイトルと同じ事を言われたわけだ。

…まぁ昨今の迷惑メール事情とかウィルスメール事情とか考えると仕方ない事だよなぁ。
しょうがないんでUSBメモリ経由でMacに移動しました。

最近忙しくて自分の時間が持てないで居る気がするけど僕は元気です。

拍手[0回]

今の時間…3:12

まぁ俺が何やってたんだってのは置いといて、だ。

1c8db05e.JPGただいま3:10


ちょ、お前らこんな遅くまで何やってんのwwww


(人の事言えませんね。サーセンwww)

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
広告
Google
最新コメント
[05/07 わた]
[05/07 yosilove]
[04/28 yosilove]
[10/12 わた]
[10/12 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わた
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 記憶の溜まり場―些細な日常― ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]