日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ、物が物だけに日記ばかりになるのはしょうがない。
つーか創作物うpとか自分のLVの低さを知ってれば出来るわけがない!
そんなん作ってるかどーかはまた別のお話なんですけどね。
(某絵は線画の段階で止まっておる。暇な時に手ぇつけてないw)
うーん。電波炸裂した小説書くとか言うアレな方法もあるけどそんな物を書いたら自分のイメージが崩壊しそうな気がする。
っつーか小説書くってどんだけー?って話。
1日1ページ書くのも死にそうになる上に毎回毎回文体とか変わりそうな気がしてならない。
文章でひたすら抽象的な事をかたかたとキーボードを打ちながら考える筆者はその指を止めることなくただひたすらに物語を考え、脳内のそれを文章と言う形に変えて世界中に発信する事を本当にそれでよいのか思案に更けている。という所を想像しながらこの部分を読んで欲しい。
↑みたいな文章を書くのって面倒だよねー。っつーか読んでて意味わかんなくね?でも小説ってこのぐらいなんか意味不明な文書があってもいいよねw
まー時間がかからず適当に表現する方法として、文章を読んでる自分の声をうpするって方法があるけど、それって誰が喜ぶんだろう。
ヤローの声聞いて喜ぶヤツはそう多くない気がするんだぜ。
・・・まぁ、絵は仕上げたら晒し上げるとしよう。
9月までには出来るといいなぁと。
つーか創作物うpとか自分のLVの低さを知ってれば出来るわけがない!
そんなん作ってるかどーかはまた別のお話なんですけどね。
(某絵は線画の段階で止まっておる。暇な時に手ぇつけてないw)
うーん。電波炸裂した小説書くとか言うアレな方法もあるけどそんな物を書いたら自分のイメージが崩壊しそうな気がする。
っつーか小説書くってどんだけー?って話。
1日1ページ書くのも死にそうになる上に毎回毎回文体とか変わりそうな気がしてならない。
文章でひたすら抽象的な事をかたかたとキーボードを打ちながら考える筆者はその指を止めることなくただひたすらに物語を考え、脳内のそれを文章と言う形に変えて世界中に発信する事を本当にそれでよいのか思案に更けている。という所を想像しながらこの部分を読んで欲しい。
↑みたいな文章を書くのって面倒だよねー。っつーか読んでて意味わかんなくね?でも小説ってこのぐらいなんか意味不明な文書があってもいいよねw
まー時間がかからず適当に表現する方法として、文章を読んでる自分の声をうpするって方法があるけど、それって誰が喜ぶんだろう。
ヤローの声聞いて喜ぶヤツはそう多くない気がするんだぜ。
・・・まぁ、絵は仕上げたら晒し上げるとしよう。
9月までには出来るといいなぁと。
PR
昨日は前期の実験の発表があり、まぁそれ自体は1時間30分ぐらいで終わったのですが…
実は実験中に「この実験終わったらお疲れ様会でもやるか」という話があり、
やるかどうかはよく分からないけども、まぁそんなことがあるんだろうなぁと。
思っていた訳ですが、実際にやることになったようです。
発表終了後、店も決まってない状態でやることが決定し、(店はすぐ決まったけど)
速攻で店に向かうことに。
発表終了が6時、店の予約は6時30分から。
実際にお疲れ様会が始まると、発表メンバー誰も飲まない。
「いや、車で来てるので」
「上に同じ」
「(略」
自分は車とかバイクを運転しない方法で来たので一応飲める。
だけど発表メンバー誰も飲んでないのに自分だけ飲むのは気が引ける。
ってのがあるわけで・・・。
「学校に泊まればいいだろ〜」という意見があったけども皆家に帰りたい様子。
普通のお好み焼き屋さんだったのでまぁ長くなることは無いだろうと思った。
ところが、9時になっても終わらない…
10時になっても終わらない…
このままだと12時まで行っちゃうんじゃね?
と思った11時頃、解散の流れに。
まぁ、色々面白い話も合ったし(ここで書けない位に)
完全に奢りで色々飲み食いしたので(お好み焼きおいしかったよ)
こちらとしては全然問題無い訳ですが。(酒飲んでない事以外は)
5時間ぐらい居座っててサーセンwwwww
まぁ、ずっとその場に居て座ってて話したり聞いたりで疲れました。
お疲れ様会で疲れました。
実は実験中に「この実験終わったらお疲れ様会でもやるか」という話があり、
やるかどうかはよく分からないけども、まぁそんなことがあるんだろうなぁと。
思っていた訳ですが、実際にやることになったようです。
発表終了後、店も決まってない状態でやることが決定し、(店はすぐ決まったけど)
速攻で店に向かうことに。
発表終了が6時、店の予約は6時30分から。
実際にお疲れ様会が始まると、発表メンバー誰も飲まない。
「いや、車で来てるので」
「上に同じ」
「(略」
自分は車とかバイクを運転しない方法で来たので一応飲める。
だけど発表メンバー誰も飲んでないのに自分だけ飲むのは気が引ける。
ってのがあるわけで・・・。
「学校に泊まればいいだろ〜」という意見があったけども皆家に帰りたい様子。
普通のお好み焼き屋さんだったのでまぁ長くなることは無いだろうと思った。
ところが、9時になっても終わらない…
10時になっても終わらない…
このままだと12時まで行っちゃうんじゃね?
と思った11時頃、解散の流れに。
まぁ、色々面白い話も合ったし(ここで書けない位に)
完全に奢りで色々飲み食いしたので(お好み焼きおいしかったよ)
こちらとしては全然問題無い訳ですが。(酒飲んでない事以外は)
5時間ぐらい居座っててサーセンwwwww
まぁ、ずっとその場に居て座ってて話したり聞いたりで疲れました。
お疲れ様会で疲れました。
たまにですが、お酒が飲みたくなることがあります。
理由は特に無いんですが『たまには〜』って感じです。
昨日はまさにその時で、久々に缶チューハイを買ってみました。
今回買ったのはアサヒの旬果絞りのりんご味。
![](http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/shunka/image/products/1RC12.gif)
どうせなら今まで飲んだことのない味を試してみようって事で買ってみました。
自分はビールはまだ好きになれず、日本酒とか島酒とかは瓶で買う程飲まないので、いつも缶チューハイなどになります。
で、今回も缶チューハイを飲んだ訳ですが…
「あ、やっぱりあんまりおいしくないな…」
実は毎回同じような事を思っています。(これが酒をあんまり飲まない原因でもあるんですが)
元から酒を余り飲まないし、お酒のおいしさというのがまだ分かっていないためだと思うんですが、
缶チューハイでもビールでも島酒でも、飲んだ後で
『どこがおいしいのかわかんねぇ』
となってしまいます。
まだまだ子供な舌なんだと思います。
まぁ、つまみだけでもおいしいよね!
理由は特に無いんですが『たまには〜』って感じです。
昨日はまさにその時で、久々に缶チューハイを買ってみました。
今回買ったのはアサヒの旬果絞りのりんご味。
![](http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/shunka/image/products/1RC12.gif)
どうせなら今まで飲んだことのない味を試してみようって事で買ってみました。
自分はビールはまだ好きになれず、日本酒とか島酒とかは瓶で買う程飲まないので、いつも缶チューハイなどになります。
で、今回も缶チューハイを飲んだ訳ですが…
「あ、やっぱりあんまりおいしくないな…」
実は毎回同じような事を思っています。(これが酒をあんまり飲まない原因でもあるんですが)
元から酒を余り飲まないし、お酒のおいしさというのがまだ分かっていないためだと思うんですが、
缶チューハイでもビールでも島酒でも、飲んだ後で
『どこがおいしいのかわかんねぇ』
となってしまいます。
まだまだ子供な舌なんだと思います。
まぁ、つまみだけでもおいしいよね!
今日はマイミクのとみの記事から。
二つの性格診断をやってみました。
タイプ別性格判断
http:// www32. ocn.ne .jp/~e mina/
時間飛行
http:// www.ji kanhik ou.jp/
と言うわけでまず最初に『タイプ別性格判断』の結果から。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/typebox/istp.html
ISTP型:なんでも一度は試してみる
『時間や労力を無駄に使わないことが、ISTP型にとってはきわめて重要な問題なのだ。』
『相変わらずよくわからない人だと思われてしまう。』
『 何かを学ぶには実際にやってみるしかないと思っている。』
『 突然、意表を突いたユーモアをいったり、柄にもなく任せてくれという態度をとったり、壊れたものを不意に直したくなったりして、ほかの人たちを困惑させる。』
…だそうです。合ってる?
続いて『時間飛行』の結果。
http://www.jikanhikou.jp/result.php?uid=00651064
わたさんの現世の診断結果は『生徒会長』でした。
『前には出ずに、影で笑う参謀』
『気まぐれシンキング』
『何かと損するタイプ』
『仕事も遊びも忘れない』
『典型的な良い子』
ちなみに、前世は『副将軍』来世は『ロボット工場従業員』だそうです。
…合ってる?w
二つの性格診断をやってみました。
タイプ別性格判断
http://
時間飛行
http://
と言うわけでまず最初に『タイプ別性格判断』の結果から。
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/typebox/istp.html
ISTP型:なんでも一度は試してみる
『時間や労力を無駄に使わないことが、ISTP型にとってはきわめて重要な問題なのだ。』
『相変わらずよくわからない人だと思われてしまう。』
『 何かを学ぶには実際にやってみるしかないと思っている。』
『 突然、意表を突いたユーモアをいったり、柄にもなく任せてくれという態度をとったり、壊れたものを不意に直したくなったりして、ほかの人たちを困惑させる。』
…だそうです。合ってる?
続いて『時間飛行』の結果。
http://www.jikanhikou.jp/result.php?uid=00651064
わたさんの現世の診断結果は『生徒会長』でした。
『前には出ずに、影で笑う参謀』
『気まぐれシンキング』
『何かと損するタイプ』
『仕事も遊びも忘れない』
『典型的な良い子』
ちなみに、前世は『副将軍』来世は『ロボット工場従業員』だそうです。
…合ってる?w