[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昨日たまたま見つけた物と、うちの学校生協で人気No.1らしい飲み物について紹介しよう。
その1:ミルクセーキ(販売元:SANGARIA)
こんなん
100均で見つけた飲み物。
『ミルクセーキ』自体は小さい頃ポッカが出してた缶のヤツが好きだったなぁ…
←ポッカのヤツ
小6ぐらいの時までは残ってた気がするんだけどそれ以降は見てない。
つーかポッカの自動販売機自体が…
まぁそれは置いといて、ミルクセーキ自体はどこのメーカーが出してても変わらず甘いはず。
優しい甘さって感じ。結構飲みやすいよ。オススメ。
んで、次に紹介するのが学校生協で人気No.1だとか・・・
その2:ジョージア・MAX COFFEE X
こんなん
かつては千葉県・茨城県・栃木県を中心とした地域で限定して販売されていた商品で、これらの地域の名物缶コーヒーであったが、近年は関東近郊を中心として販売地域が広がっている。
(wikipediaより抜粋)
どんなブツかと言うと、メチャクチャ甘いコーヒーである。
wikipediaの情報によると…
原料のうち乳成分に多量の練乳を使用しており、コーラとほぼ同量の糖分を含んでいる。製品100gあたりの糖質は9.8g(ペットボトル仕様の「マックスコーヒーX」は10.1g)で、ジョージアオリジナル(同7.7g)と比べて約1.3倍の量に相当し、味が甘いことで知られる「UCCオリジナル(ミルク&コーヒー)」や「ポッカMコーヒー」、果てはジョージアシリーズで商品化されている「カフェオレ」(糖質はUCCオリジナル同様8.3g)をも凌ぐ。このため、他の缶コーヒーと比べると非常に甘みが濃厚で、カフェ・オ・レにも近い味がするのが特徴。
どんだけ甘いのかイマイチ分からない人は炭酸の抜けたコーラでも飲んでみるといいんじゃないか?
甘みが好きな人にはオススメ。
おいしいかどうかはその人次第。
今日はここまで。記事書くだけで時間使っちまうぜ・・・