[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
序章はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/7/
1日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/8/
2日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/11/
3日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/12/
4日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/14/
5日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/16/
6日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/19/
7日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/21/
8日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/23/
9日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/24/
10日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/26/
~最終日~
朝、約束の時間よりも2時間ほど早く起床。
この部屋とも今日でお別れである。友人Aはまだ寝ている。
部屋内の自分の私物を片付け、ゴミをまとめる。
シャワーを浴び、出発準備を整える。
友人Aは今日もバイトがあると言っていた。一応出る事を告げて部屋を出る。
東京に居る間にいつの間にか空気は冷えるようになっていた。
最初東京に着いた時には夏真っ盛りと言えるほど暑かったのに、今は道を歩いていても長袖のシャツを着る人達が歩いている。
沖縄では先日台風が接近していたらしい。
今夜のフライトの影響が心配だったが、今は通り過ぎて大丈夫のようだ。
そんな事を考えながら駅へ着く。
今日の移動は少々面倒だ。新宿から乗換えで地下鉄を使わなくてはならない。
(場所はわすれてしまいました…)
初めての地下鉄。
まずは乗換えの駅から地下鉄のホームを探すにのに手間取った。
地下鉄は電車が通り過ぎる時の吸い込まれる感じが怖い。
普通の電車でもそう言う感じはあるが、地下鉄ではそれがもっと強く感じる。
そんなこんなで目的地に到着。
まだお嬢もちょびさんも来てないようだ。
と、駅から数人出て来る。
来たか?と思って近付いてみるが別人だった。
気まずい。
何事も無かったかのように振る舞う。
と、軽いトラブルに見舞われていると、携帯に着信が。
ちょびさんからだった。
わた:「既にお嬢とは合流したんですか?」
ちょび:「いや、着いてからわたに先に電話したんだ。
わたなら時間通り着いてると思ったから。」
つまりお嬢は遅れて来るものだと予想していた事になる。
何はともあれ、ちょびさんとの合流に成功。
近くの喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら(ちょびさんのおごりで)お嬢を待つ事に。
お嬢は友達を連れて大分遅れてやってきた。
合流した後はお嬢達の母校の文化祭を見に行く。
とりあえず到着。中に入るが…
わた:「…僕らやる事無いですね。」
ちょび:「だなー。まず俺達この学校と無関係だもんなー。」
入口近くで座ってスープをすする借りて来た猫が2匹…
どうすればいいのか分からず途方に暮れるのであった。
その後、更に大所帯となって学校を出発し、一行はカラオケに向う。
地下鉄に乗って数分。
お嬢曰く「安~いカラオケ屋」に到着。
自分は大人数でカラオケに入るのは何気に初めてだったり…。
ネタも真面目にも含めて3時間ほど楽しむ。
ちょび&わた
『ヴェリィーメロンー!!』
『SI!俺たちはあの頃~♪』
わた
『ブレイクアアアァァァウトッ!!!!』
『ゴオォォルディオンクラッシャアアァァ!!!』
やりたい放題である。
(しかもベリーメロンは自分たちで入れたわけじゃない)
ベリーメロンは皆が後ろのコーラスまでやってくれて一番楽しかったw
やっぱり女声が入るといいもんだね。
勇者王誕生!~完璧絶叫バージョン~
はDAMじゃなくてJOYSOUNDだったためセリフが出ず…惜しい!
まぁセリフが無くとも叫ぶけどなw
楽しい時間はすぐに過ぎていく。
自分は時間がヤバくなってきたのでちょびさんと一緒に先に出ることに。
(あ、ちなみにちょびさん真っ先に酒飲んでましたw)
電車に乗りつつ色々話した。
電車待ちでまた飲み物おごって貰ったりw(おごってもらいまくり。ありがとうございます)
新宿で別れ、自分は羽田空港に向けて進んでいく。
空港についてみると出発まで1時間弱時間が…
とりあえずチケットを取って搭乗手続きを済ませる。
…お土産も買って送ってあるので何も見るものも無く、とりあえず搭乗口で待つ。
後方から沖縄訛りの話し声が聞こえ、何とそこで酒を飲んでいるらしい。
聞いていて嫌になるが、何より同じ飛行機になるだろう事が明らかなのが最も嫌悪感を抱いた。
20時の便に乗り、約2時間30分のフライト。沖縄に着いた時には台風の影響は無く、
また、空港内も店は閉まっていて人も少なくガランとしていた。
迎えは呼んでいないので、とりあえず携帯で家に電話。
モノレールで自宅の近くまで行く。
駅から降りた後は母親の運転する車に乗って帰宅。
荷物を片付けて、とりあえずパソコンの電源を入れる。
…OSが起動してインターネットへの接続が…繋がらない。
メディアコンバータを見ると赤ランプが点いている。
電源を入れなおしても直らない。
どうやら台風の影響で線が切れたらしい。
ネットで帰宅報告も出来ず、そのまま就寝するのだった。
~わたやんの東京旅行記・おわり~