日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近話題の事故米(ちょっと旬は過ぎたか?)
コンビニのおにぎりやAEONのジャスコ・マックスバリュなどの総菜にも使われてたらしい。
もう大抵の米は安心できない・・・と思っていたらなんと、米意外も安心できない可能性が。
17府県で事故米卵焼きか すぐる食品製
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809220259.html
事故米からつくった可能性があるでんぷんを使用した厚焼き卵やオムレツが、学校や病院の給食に使われていたと、大阪府や山梨県など十七府県の教育委員会などが二十二日、発表した。いずれも健康被害の報告はない。
大阪府では、十二市町の小中学校計百七十一校で厚焼き卵やオムレツ計約五十万食が給食として児童らに提供された。
東京都目黒区の食品加工販売業「すぐる食品」が製造。事故米を原料とした可能性がある「島田化学工業」(新潟県長岡市)のでんぷんを使っていた。食品販売会社などを通じて各市教委の給食センターなどが購入したという。
山梨県でも、すぐる食品の厚焼き卵やオムレツなど約三十万食が二〇〇三年度以降、十六市町村の小、中学校や保育園の給食で出されていた。
これらのほか、福島、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野、岐阜、静岡、滋賀、兵庫、鳥取、島根、香川、高知、大分の各県でも、すぐる食品製のオムレツなどが学校や保育園、病院の給食で出されたことが判明した。
・・・この世は危険がいっぱいだぜ。
この腐敗と自由と暴力の〜って感じ。
コンビニのおにぎりやAEONのジャスコ・マックスバリュなどの総菜にも使われてたらしい。
もう大抵の米は安心できない・・・と思っていたらなんと、米意外も安心できない可能性が。
17府県で事故米卵焼きか すぐる食品製
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200809220259.html
事故米からつくった可能性があるでんぷんを使用した厚焼き卵やオムレツが、学校や病院の給食に使われていたと、大阪府や山梨県など十七府県の教育委員会などが二十二日、発表した。いずれも健康被害の報告はない。
大阪府では、十二市町の小中学校計百七十一校で厚焼き卵やオムレツ計約五十万食が給食として児童らに提供された。
東京都目黒区の食品加工販売業「すぐる食品」が製造。事故米を原料とした可能性がある「島田化学工業」(新潟県長岡市)のでんぷんを使っていた。食品販売会社などを通じて各市教委の給食センターなどが購入したという。
山梨県でも、すぐる食品の厚焼き卵やオムレツなど約三十万食が二〇〇三年度以降、十六市町村の小、中学校や保育園の給食で出されていた。
これらのほか、福島、栃木、群馬、埼玉、新潟、長野、岐阜、静岡、滋賀、兵庫、鳥取、島根、香川、高知、大分の各県でも、すぐる食品製のオムレツなどが学校や保育園、病院の給食で出されたことが判明した。
・・・この世は危険がいっぱいだぜ。
この腐敗と自由と暴力の〜って感じ。
PR
この記事にコメントする