[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/06/12
教育実習~4日目~
いい加減朝早いのにも慣れてきた。
つーか前日は帰ってきて即ダウンしてしまったため、今日は更に早い。
―5時起きだ。
帰ってきて速攻寝たせいで汗が気持ち悪いのでシャワーを浴びる。
そして昨晩の夕飯を温めて食べる。(ご飯すら食べずに寝てた)
教育実習はまだ終わらない。
自分は前日が模擬授業だったが、今日は相方が模擬授業を行う日だったりする。
全体的にだれている5,6時限目が彼の担当だ。
学校についてからと言うもの、自分も彼も指導案やら教材やらの準備に
大半の時間を傾けている。(それでも終わらない)
さぁ、今日も元気にやっていこう。
SHR
1年生は元気だ。ほんの3ヶ月ほど前までは中学生だったのだから顔には
幼さも残る。―おっさんみたいなヤツも居るが。
コラ、堂々と教育実習生や教員が居る前でエロゲ買ってるとか言うな。
お前さんまだ15歳だろうが。顔はそうは見えないが。
1時限目
木曜日はスケジュールが決まってないため、1時限目は指導案やら教材研究に
充てる。相方も準備に余念がない。とは言ってもどこかに穴はあるが。
2時限目
1年生の化学の授業を見学する。
指導教員曰く『普通科の授業テクニックも見て学ぶといいよ』だそうだ。
授業の最初で生徒の興味を引く話題を入れたり、大事な所を何度も言ったりと
生徒の立場では見えてこなかったものが見えてくる。
細かいテクニックが凝縮されたものだった。
3時限目
2年生の数学の授業を見学する。
科学とは違う進み方、黒板の使い方など、科目ごとに工夫すべき点がある。
ここでは黒板を細かく縦割りに使っていたり、書くものによってチョークの
色を変えたり、進行が早い生徒用に即興で問題を作ったりしていた。
これはこれでよく出来た授業だと思う。
昼食
2・3時間で見た授業の気付いた点などを話し合う。
自分の気付いた点は2・3時限目に書いたとおり。
昼飯は100円弁当+100円の飲み物→合計200円なり。
4時限目
相方が次に授業を行うのでお手伝い。
とは言ってもやる事はない。
5・6時限目
相方の模擬授業。
2時間連続で時間もギリギリまで行っている。が・・・
(反省会にて)
・声が小さいね(教室の後ろまで届いてない)
・時間かけすぎ(まとめをする時間が短かった)
・つまり時間配分が出来ていない(自分も出来てないが)
・もっと指示を出して書くべきところは書くように言えばよかった
・生徒の態度が悪い場合は注意も必要
等の反省点が出てきた。(いい所もあるが)
放課後
相方は明日も模擬授業なので相変わらず忙しそうにPCに向かっている。
自分は自分で授業に使うソフトのインストール作業や指導案の修正などで
PCに向かっている。
ヒマさえあれば指導案やら教材準備をしている・・・。
普通高なら指導案作成なんぞ1週間に1回程度なんだが・・・
(同じ授業を繰り返し違うクラスに行うため)
工業系高校の教育実習生は1週間に違う授業を持つため大変である。
(自分の場合は2科目9時間)
まぁその分普通高は授業する回数が多いらしいのだけど。(10回~20回)
7日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/149/
6日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/148/
5日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/147/
4日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/146/
3日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/145/
2日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/144/
1日目…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/143/