日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたの学会参加記2010北海道編その2
二日目、10時ごろ起床。
相方は5時ごろまでデバッグ作業を行っていたらしいのでまだ熟睡中…
発表は15時頃からで、移動は13時頃を予定していたのでまだまだ余裕。
自分もまだ寝たりないと感じていたのでもう一度寝ることに。
…ところで、この部屋を取るときのプランがカップル用のプランでして、(安いから)
男二人にベッド一つと言う、文字だけ見るとアレな状況でした。
あ、ちなみに二人ともそっちの気はありません。一応。
相方は彼女もいるし。
12時頃もう一回起きて、紅茶を飲んだり洗顔したり顔を洗ったり。
そうこうしてる間に13時になったのでホテルを出発。
途中で相方の資料訂正文書のコピーを取ったりしたけど、
10分程度で目的地に到着。
意外に早く着いたので周辺の飲食店を探し、
大学内の学生生協が近いとの情報を得て、そこで昼食を兼ねた朝食を摂取することに。
…北海道大学広いなーって話をしながら大学生協に到着。
いわゆる学食になっているそこでは、沖縄の大学でも見た事があるようなメニューが並んでいた…
せっかくなんでよく食べて味を知っているメニュー、カレーをチョイス。
いざ食べてみると…なんか沖縄で食べた学食のカレーと変わらない。
値段はこっちのが高いのに…うーん残念。
その後発表会場に戻って自分の出番を待ってました。
発表自体は特に問題なく終了。
その後、大学の同じ学科の人と合流して5人でおいしい物を食べに行く事に。
北海道出身の教授一押しの海鮮料理屋さん「うにむらかみ」にて打ち上げ&反省会&その他を行いました。
http://www.uni-murakami.com/
まず最初に出てきたのがイカと塩辛のお通し。
次に出てきたのが生うに、カレイの刺身、ぼたんエビのお造り
エビの頭が昨晩のビチビチ跳ねる生海老を思い出させます
そして揚げ物。
エビ天2本(頭別)、ナス
尻尾まで食べるとか、頭もぼりぼりいくとか…幼少の頃魚の骨がのどに刺さった不快感をトラウマにしてる自分にとっては硬い物をぼりぼり行くのって怖いです…
次に焼き物。


生ものおんざ石
エビの殻って最初から剥いとくのって無理なんですかねぇ。
殻ごと食べるのが普通なんですかねぇ?
ホタテはバターしょうゆで頂きました。肉厚があるのにやわらかーい。
うには焼くことによって味が濃縮。ホクホクで熱々でした。
そして最後がうに丼とお吸い物(写真失念…)
うに尽くしのメニューでお値段約5000円(一人あたり)
+お酒類や飲み物などなど。
(自分はビール・チューハイ(メロン・青りんご)・日本酒1合を頂きました。これが後に酷いことに)
なお、自分は海産物苦手です。
うにとかエビとか出てきて、(うわー俺ホントにこんなん食べるの?大丈夫?マジで?ぇー?)とか思ってたけど
お高いお店に連れてこられて、しかも奢ってもらってるのにそんな事言えるわけもなく、顔に出すこともなく、もぐもぐ食べては「さすが!うまいっす!」って言って食べてました。
(アルコールが無駄に色々入った原因かも。料理よりも酒を楽しんでやるって感じで)
でも、確かに他とは違う感が漂ってたし(うには食べ比べたことないけど)、前日に食べた生のぼたんエビよりもここで食べたエビの方がおいしかったと思います。
でも…自分から食べたいとは言わないだろうなぁ…おいしかったとは思うけど…(´;ω;`)ウッ…
食事終了後はホテルまで送ってもらい、コンビニでカツゲンを買って飲みつつ
http://pucchi.net/hokkaido/knowledge/katsugen.php(カツゲン情報)
相方とメタルギアソリッド・ピースウォーカーをプレイ。
その後適当に就寝。
この時はまだ、あんなことになるとは思ってもいませんでした。
PR
二日目、10時ごろ起床。
相方は5時ごろまでデバッグ作業を行っていたらしいのでまだ熟睡中…
発表は15時頃からで、移動は13時頃を予定していたのでまだまだ余裕。
自分もまだ寝たりないと感じていたのでもう一度寝ることに。
…ところで、この部屋を取るときのプランがカップル用のプランでして、(安いから)
男二人にベッド一つと言う、文字だけ見るとアレな状況でした。
あ、ちなみに二人ともそっちの気はありません。一応。
相方は彼女もいるし。
12時頃もう一回起きて、紅茶を飲んだり洗顔したり顔を洗ったり。
そうこうしてる間に13時になったのでホテルを出発。
途中で相方の資料訂正文書のコピーを取ったりしたけど、
10分程度で目的地に到着。
意外に早く着いたので周辺の飲食店を探し、
大学内の学生生協が近いとの情報を得て、そこで昼食を兼ねた朝食を摂取することに。
…北海道大学広いなーって話をしながら大学生協に到着。
いわゆる学食になっているそこでは、沖縄の大学でも見た事があるようなメニューが並んでいた…
せっかくなんでよく食べて味を知っているメニュー、カレーをチョイス。
いざ食べてみると…なんか沖縄で食べた学食のカレーと変わらない。
値段はこっちのが高いのに…うーん残念。
その後発表会場に戻って自分の出番を待ってました。
発表自体は特に問題なく終了。
その後、大学の同じ学科の人と合流して5人でおいしい物を食べに行く事に。
北海道出身の教授一押しの海鮮料理屋さん「うにむらかみ」にて打ち上げ&反省会&その他を行いました。
http://www.uni-murakami.com/
まず最初に出てきたのがイカと塩辛のお通し。
次に出てきたのが生うに、カレイの刺身、ぼたんエビのお造り
そして揚げ物。
尻尾まで食べるとか、頭もぼりぼりいくとか…幼少の頃魚の骨がのどに刺さった不快感をトラウマにしてる自分にとっては硬い物をぼりぼり行くのって怖いです…
次に焼き物。
生ものおんざ石
エビの殻って最初から剥いとくのって無理なんですかねぇ。
殻ごと食べるのが普通なんですかねぇ?
ホタテはバターしょうゆで頂きました。肉厚があるのにやわらかーい。
うには焼くことによって味が濃縮。ホクホクで熱々でした。
そして最後がうに丼とお吸い物(写真失念…)
うに尽くしのメニューでお値段約5000円(一人あたり)
+お酒類や飲み物などなど。
(自分はビール・チューハイ(メロン・青りんご)・日本酒1合を頂きました。これが後に酷いことに)
なお、自分は海産物苦手です。
うにとかエビとか出てきて、(うわー俺ホントにこんなん食べるの?大丈夫?マジで?ぇー?)とか思ってたけど
お高いお店に連れてこられて、しかも奢ってもらってるのにそんな事言えるわけもなく、顔に出すこともなく、もぐもぐ食べては「さすが!うまいっす!」って言って食べてました。
(アルコールが無駄に色々入った原因かも。料理よりも酒を楽しんでやるって感じで)
でも、確かに他とは違う感が漂ってたし(うには食べ比べたことないけど)、前日に食べた生のぼたんエビよりもここで食べたエビの方がおいしかったと思います。
でも…自分から食べたいとは言わないだろうなぁ…おいしかったとは思うけど…(´;ω;`)ウッ…
食事終了後はホテルまで送ってもらい、コンビニでカツゲンを買って飲みつつ
http://pucchi.net/hokkaido/knowledge/katsugen.php(カツゲン情報)
相方とメタルギアソリッド・ピースウォーカーをプレイ。
その後適当に就寝。
この時はまだ、あんなことになるとは思ってもいませんでした。
突然ですが9月27日から10月4日まで、約1週間かけて
北海道
↓
神奈川
↓
東京
↓
千葉
と、渡り歩いてきました。
そんな忙しい1週間を振り返りつつ日記を更新していきます。
わたの学会参加記2010北海道編その1(1日目)
初日、今日の日程はまず…
11時の便で沖縄を出発
↓
14時ごろ羽田空港に到着
↓
15時の便で羽田空港を出発
↓
17時頃新千歳空港に到着
↓
18時頃ホテルにチェックイン(予定)
…飛行機に乗る時間が5時間ほどあるぞっ!
特に移動時間は語るほどのことも起きなかったなぁ…
研究室の相方が飛行機の中でもプログラミングしてるが大丈夫か?って思った位だった。
\大丈夫だ、問題ない/
14時ごろ羽田空港に到着。
なんと偶然同じ学科の同級生に会う。
(脚色アリ)
わた:「何でこんなとこに居るんだ?」
同級生:「学会に参加してたんだよ。お前らはどこに?」
わた&相方:「北海道」
同級生:「えっ」
わた:「えっ」
……
で、15時まで1時間ほど時間が余ってたので搭乗ロビー内の売店で何か買うことに。
偶然同じ便だった先生に奢ってもらったが…
やはり空港内の物品って高い…焼きそば500円て。(写真は撮ってないや)
ちなみに先生は800円ぐらいする弁当を買ってた。やっぱ高い。
相方は待ってる時間でもプログラミング。終わらないらしい。
そんな状態で大丈夫か?(後に付き合わされることになる)
飛行機内はそんなに楽しい事もなし。
昔のようにジュースとかコンソメスープとか無料で出してくれないかな。
17時に新千歳空港に到着。
荷物を取って駅へと向かう。駅からは札幌に向かうことに。
ふと、自分はPASMOを持ってたのでチャージしようとして…
このカードはご使用できません
…そうか、suicaじゃないしな…京急線とJRの一部でしか使えないんだな…
わたは げんきんで しはらった
電車から見える風景は、沖縄とは一味違う風景。
東京近辺で見た風景とも違うな…畑とかないし…
18時頃札幌駅に到着。
自分で運転してないと眠くなる…
とりあえず各自でホテルにチェックインして札幌駅に戻ってくることに。
ホテルは札幌駅から3ブロックほど進んだ先を選択。
チェックインしてお金を前払い後、荷物を置いて札幌駅に戻る。
もう一人の教授と合流して夕飯を食べることに。
すすきの辺りを4人でフラフラしてると変なおっさんに絡まれて店を紹介されました。
この時点で相方は((;゚Д゚)ガクガクブルブルって状態だったけどまぁ、家庭的な居酒屋に連れてかれただけでした。
生の海老を出されたり
(ビチビチ跳ねたので首を刎ねられた)
ほっけの刺身が出た時はびっくりした。(ほっけはおいしかったけど)
内容がちょっとアレだったので、その後ラーメン屋に寄ってラーメン食べてホテルに戻った。


しょうゆラーメンと塩ラーメンが売りの(札幌なのに)永坊さん
昔ながらのあっさりしょうゆって感じでおいしかったよ。
ホテルに戻ってからは相方のプログラミングを手伝いつつ2時ごろ就寝。
相方は5時頃まで頑張ってたらしい。すげえ。
そんなこんなで1日目が終わったとさ。
北海道
↓
神奈川
↓
東京
↓
千葉
と、渡り歩いてきました。
そんな忙しい1週間を振り返りつつ日記を更新していきます。
わたの学会参加記2010北海道編その1(1日目)
初日、今日の日程はまず…
11時の便で沖縄を出発
↓
14時ごろ羽田空港に到着
↓
15時の便で羽田空港を出発
↓
17時頃新千歳空港に到着
↓
18時頃ホテルにチェックイン(予定)
…飛行機に乗る時間が5時間ほどあるぞっ!
特に移動時間は語るほどのことも起きなかったなぁ…
研究室の相方が飛行機の中でもプログラミングしてるが大丈夫か?って思った位だった。
\大丈夫だ、問題ない/
14時ごろ羽田空港に到着。
なんと偶然同じ学科の同級生に会う。
(脚色アリ)
わた:「何でこんなとこに居るんだ?」
同級生:「学会に参加してたんだよ。お前らはどこに?」
わた&相方:「北海道」
同級生:「えっ」
わた:「えっ」
……
で、15時まで1時間ほど時間が余ってたので搭乗ロビー内の売店で何か買うことに。
偶然同じ便だった先生に奢ってもらったが…
やはり空港内の物品って高い…焼きそば500円て。(写真は撮ってないや)
ちなみに先生は800円ぐらいする弁当を買ってた。やっぱ高い。
相方は待ってる時間でもプログラミング。終わらないらしい。
そんな状態で大丈夫か?(後に付き合わされることになる)
飛行機内はそんなに楽しい事もなし。
昔のようにジュースとかコンソメスープとか無料で出してくれないかな。
17時に新千歳空港に到着。
荷物を取って駅へと向かう。駅からは札幌に向かうことに。
ふと、自分はPASMOを持ってたのでチャージしようとして…
このカードはご使用できません
…そうか、suicaじゃないしな…京急線とJRの一部でしか使えないんだな…
わたは げんきんで しはらった
電車から見える風景は、沖縄とは一味違う風景。
東京近辺で見た風景とも違うな…畑とかないし…
18時頃札幌駅に到着。
自分で運転してないと眠くなる…
とりあえず各自でホテルにチェックインして札幌駅に戻ってくることに。
ホテルは札幌駅から3ブロックほど進んだ先を選択。
チェックインしてお金を前払い後、荷物を置いて札幌駅に戻る。
もう一人の教授と合流して夕飯を食べることに。
すすきの辺りを4人でフラフラしてると変なおっさんに絡まれて店を紹介されました。
この時点で相方は((;゚Д゚)ガクガクブルブルって状態だったけどまぁ、家庭的な居酒屋に連れてかれただけでした。
生の海老を出されたり
ほっけの刺身が出た時はびっくりした。(ほっけはおいしかったけど)
内容がちょっとアレだったので、その後ラーメン屋に寄ってラーメン食べてホテルに戻った。
しょうゆラーメンと塩ラーメンが売りの(札幌なのに)永坊さん
昔ながらのあっさりしょうゆって感じでおいしかったよ。
ホテルに戻ってからは相方のプログラミングを手伝いつつ2時ごろ就寝。
相方は5時頃まで頑張ってたらしい。すげえ。
そんなこんなで1日目が終わったとさ。
たまーにどっかの会社がキャンペーンかなんかで無料でソフトをダウンロードさせてくれることがあったりする。
以前使いもしないのにPoserなんて落としたのはいい思い出だ…
http://graphic.e-frontier.co.jp/poser/
Poser商品ページ
で、今度はタイトルの通り、ソースネクストがやってくれたらしい。
ソースネクスト、「驚速メモリ with BaiduType」を無償配布するキャンペーン
先着10万名限定、キャンペーン期間は30日まで
(ソース元は窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100916_394016.html
ソースネクスト(株)は16日、バイドゥ(株)との提携を記念して、同社製のメモリ最適化ソフト「驚速メモリ」へバイドゥの日本語入力システム「Baidu Type」をバンドルした「驚速メモリ with BaiduType」を無償配布するキャンペーンを開始した。(以下略)
とのことだけど…
バイドゥ(企業)(wikipediaから)
バイドゥ株式会社(Baidu Japan Inc.)は、中国検索エンジンの最大手であるBaidu, Inc.の日本法人。検索エンジン Baidu.jpを運営している。 中国企業の検索エンジンで日本法人は百度が唯一。
…中国っすか。何か仕込まれてそうだなぁ。
ついでに、以下2chのスレの反応
(ビジネスニュース+ 【PC/販促】ソースネクスト、『驚速メモリ』(通常2,990円)の"無償配布"キャンペーン--先着10万名、容量432MB [09/16] から)
…と、大歓迎(?)状態だった…
特に、両方のソフトの容量あわせてもダウンロード容量がおかしいことに吹いた。
一応ちゃんと自分で調べてみたよ。
驚速メモリのインストール容量:約200MB
http://www.sourcenext.com/titles/sys/108940/#system
Baidu Typeのインストール容量:空き容量50MB以上
http://ime.baidu.jp/type/help/spec.html
驚速メモリ with Baidu Type:ダウンロード容量:約431MB
http://www.sourcenext.com/present/
これは…
以前使いもしないのにPoserなんて落としたのはいい思い出だ…
http://graphic.e-frontier.co.jp/poser/
Poser商品ページ
で、今度はタイトルの通り、ソースネクストがやってくれたらしい。
ソースネクスト、「驚速メモリ with BaiduType」を無償配布するキャンペーン
先着10万名限定、キャンペーン期間は30日まで
(ソース元は窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100916_394016.html
ソースネクスト(株)は16日、バイドゥ(株)との提携を記念して、同社製のメモリ最適化ソフト「驚速メモリ」へバイドゥの日本語入力システム「Baidu Type」をバンドルした「驚速メモリ with BaiduType」を無償配布するキャンペーンを開始した。(以下略)
とのことだけど…
バイドゥ(企業)(wikipediaから)
バイドゥ株式会社(Baidu Japan Inc.)は、中国検索エンジンの最大手であるBaidu, Inc.の日本法人。検索エンジン Baidu.jpを運営している。 中国企業の検索エンジンで日本法人は百度が唯一。
…中国っすか。何か仕込まれてそうだなぁ。
ついでに、以下2chのスレの反応
(ビジネスニュース+ 【PC/販促】ソースネクスト、『驚速メモリ』(通常2,990円)の"無償配布"キャンペーン--先着10万名、容量432MB [09/16] から)
- 2 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 11:32:22 ID:zg1dd6n5 Be:
- タダでもいらねぇ
- 3 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 11:33:35 ID:0loCyErx Be:
- もうだまされねえぞ
- 9 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 11:42:09 ID:SrpTThhi Be:
- 432MBも何に使ってるんだよ
ムービーか?www
- 10 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 11:43:27 ID:/c5iSsST Be:
- メモリ回りをソースネクストに委ねるなんて恐ろしくてできない
- 11 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 11:46:54 ID:LDRr98ag Be:
- Baiduって百度のことだよね?
あの中国の検索サイトの
いらね
- 12 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 11:47:06 ID:OKXE382B Be:
- ここまで嬉しくない無料配布も初めてだ…
むしろモニター料を貰わないと割が合わない
- 16 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 11:55:57 ID:TMOPoXvY Be:
- スパイウェア入りで無料とは高すぎる
- 17 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 11:56:41 ID:cmnhT7iC Be:
- Win98時代のソースネクストだったら阿鼻叫喚の地獄絵図になるっぽいが
スルー対象にして久しくてよくわからん、最近どうなの?
- 18 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 11:59:44 ID:wVn0ngUX Be:
- 98の頃に驚速だか超速だか忘れたが入れた
その後のPCの不安定感は絶対に忘れん
興味あるとしたら映画の字幕出るやつだけだ
- 21 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 12:04:36 ID:+AO7z7eu Be:
- くソースネクストなんて1㍉も信用できんわwww
- 22 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 12:05:23 ID:3doKpTUv Be:
- タダでもいらないとは正にこのこと
- 23 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 12:06:21 ID:p04s0T57 Be:
- 驚速 メモリ インストール容量:約200MB
Baidu Type インストール容量:約70MB
合計約 270M
ダウンロードサイズ 431M
???
- 25 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 12:14:54 ID:p0OUvgnk Be:
- どんな○ウェアかとおもったら百度ってストレートだなおい
- 40 名刺は切らしておりまして [sage] 2010/09/16(木) 12:50:36 ID:79YMdCKL Be:
- 怪しいソフトバンドルして、個人情報収集する代わりに只で使わせてやるってやつ?
- 41 名刺は切らしておりまして [] 2010/09/16(木) 12:52:42 ID:JUh4Worz Be:
- ダウンロードしたら
CMが突然流れ出したりするんだろ?
KINGソフトで懲りたわw
…と、大歓迎(?)状態だった…
特に、両方のソフトの容量あわせてもダウンロード容量がおかしいことに吹いた。
一応ちゃんと自分で調べてみたよ。
驚速メモリのインストール容量:約200MB
http://www.sourcenext.com/titles/sys/108940/#system
Baidu Typeのインストール容量:空き容量50MB以上
http://ime.baidu.jp/type/help/spec.html
驚速メモリ with Baidu Type:ダウンロード容量:約431MB
http://www.sourcenext.com/present/
これは…
お腹が空いてやった。
反省はしていない。
うちにご飯がない…
ソーメン発見!
しかしめんつゆがない…
めんつゆが無いなら炒めればいいじゃない!
というわけでソーメンチャンプルーもどきを作ることにしました。
材料
・野菜(にんじんとキャベツ辺りがオススメ)
・ソーメン(2束くらい使った)
・シーチキン(1/2缶ほど)
・塩コショウ
・味の素的なもの
1.ソーメンをゆでて戻しておく
2.フライパンに油を敷いて熱する
3.熱の通りにくい野菜から炒める

4.野菜に火が通ったらソーメンを投入する
5.シーチキンを投入してソーメンと絡める
6.塩コショウ・味の素的なもので味付け

7.完成

もやしも作り置きしてたから乗せてみた。
めんつゆが無くてやった。
反省はしていない。
反省はしていない。
うちにご飯がない…
ソーメン発見!
しかしめんつゆがない…
めんつゆが無いなら炒めればいいじゃない!
というわけでソーメンチャンプルーもどきを作ることにしました。
材料
・野菜(にんじんとキャベツ辺りがオススメ)
・ソーメン(2束くらい使った)
・シーチキン(1/2缶ほど)
・塩コショウ
・味の素的なもの
1.ソーメンをゆでて戻しておく
2.フライパンに油を敷いて熱する
3.熱の通りにくい野菜から炒める
4.野菜に火が通ったらソーメンを投入する
5.シーチキンを投入してソーメンと絡める
6.塩コショウ・味の素的なもので味付け
7.完成
もやしも作り置きしてたから乗せてみた。
めんつゆが無くてやった。
反省はしていない。