忍者ブログ
日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、以前から調子が悪かったうちのディスプレイだが、この度本気で「あ、ダメだコレ」と思ったので買い換える事にした。

保障期間は今月の5日に切れていたようで、もうちょっと早くぶっ壊れてたら幾分マシだったかもしれないと思っている。
今回の予算は3万円。夏休みのバイトで溜めたお金から出してきた。こういう時のための貯金である。

今回購入したディスプレイは MITSUBISHI の Diamondcrysta RDT1714VM

DVIもD-sub15も付いてる。
ついでにスピーカーも付いてる。(はっきり言ってスピーカーは要らないから安くして欲しい)

一応GREEN HOUSEとかの安い所だとスピーカー無しもあるのだが、バックライトの保証が1年しかないので断念。やっぱ保証は長い方が良い…

上にも書いたように予算は3万円だったが実際の購入金額は2万6980円程度

同じ値段でiiyamaの19インチワイドがあったがワイドだと机をはみ出しそうな気がしたのでわざわざ17インチのディスプレイにした。
光沢感もあって中々良さそうだったんだがなぁ・・・

まぁそんなこんなでディスプレイの買い替え終了。
今度は3年越える前にぶっ壊れて長く使えるように修理したい。
あと、新しいディスプレイにしたら何か色の感じが違うので結構新鮮立ったりする。

古いディスプレイはまだ家に置いてある。
映りが非常に良くないため、長くは使えないだろうが一時しのぎぐらいにはなると思うからだ。

ちなみに、ぶっ壊れたディスプレイの映り加減を例えると、

写真のネガにテレビのノイズを乗せて砂嵐の映像を重ねるような感じ。

あ、一応文字は読める。(だから一時しのぎ的な使用は出来ると判断したんだけど)
色がおかしくなってるぐらいだと思う。多分。

言葉では上手く説明できない。
とりあえずぶっ壊れてるって事は確か。
どの辺がおかしいのかは説明しきれない。
予想ではRGBのうちBかGが死んでると思う。

新しいディスプレイヽ(´ー`)ノ
でも出費(´・ω・`) 

拍手[0回]

PR
そろそろ冬休みって感じ。
まだ学校でやる事があったような気がするけど・・・

何だっけ?



とりあえず、そんなのは置いといて、だ。

こんな広告を見つけたんですよ。


GetMoney
ポイント貯めて現金キャッシュバック 上場企業の子会社が運営だから安心
www.dietnavi.com 


・・・
気付く人居るかな?








・・・
何でURLが「dietnavi」なんだ・・・?

よーわからん。

拍手[0回]

本当に、何と言うか…会社の酷さ、そして凄さ、人の団結力等など…
あえて一言で言うと『感動』を教えてくれた物だった。

最近文章を読むような事が無かったけど、コレは久々にきました。
深夜3時を回っても読みふけってる自分が居た。
自分がそういう職に付くかもしれない学部に居る事もあるだろうけど、本当に自らのように思って読んでいた。

…登場人物は自分とは違うタイプだと思うけど、読むことで理解する事は出来ると思うんだ。
ソレぐらい面白い。何より、ブログに書かれたものじゃなく、掲示板(まぁ2chだけど)に書かれた事によって出てくる味があった物だと思います。

と言うわけで、この記事を読んでいる(と思う)皆にもオススメしておくぜ!


ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 
1 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-58.html
2 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-59.html
3 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-67.html
4 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-68.html
5 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-84.html
6 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-85.html
7 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-86.html
8 http://taneneta.blog105.fc2.com/blog-entry-87.html

あ、ちなみに結構長いんで時間取れる時に読んだ方がいいよ。

さて、今日も今日とて作業開始だ。

拍手[0回]

さて、よーやくレポート地獄も1段落。
とは言いつつもまだ残ってるものがあるんだけどね…
まぁ、コレで終わりとは思っちゃ居ない。なぜなら、ラスボスを倒しても裏ボスが居るのがRPGの掟だからだ。


まーこの時期なら終わって中間点だし、これから期末もあるわけで、本当にただの小休止にしかならないわけな。


そんな話は置いといて、日曜日はマイミクのけーたを空港まで拾いに行きました。
ついでに、旅先で頂いてきたDSのソフトも受け取りました。サンキュー。

つってもまだマリオカートDSも終わってないんで(150ccクリアしたらミラーが出てきた)
終わったら順次さっさと終わりそうなソフトからクリアしていこうと思います。

ちなみに頂いたソフトの一覧
●テイルズオブテンペスト
●聖剣伝説DSチルドレンオブマナ
●NEWスーパーマリオブラザーズ

マリカーの次に終わりそうなのはマリオな気がする。多分楽だろうし。


…タッチペン使うソフト無いな。

拍手[0回]

【在日・地方自治】 年金を支払ってこなかった在日に年金を?既に実施されている自治体も 抗議活動が16日にも
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197446716/ 

↑こんなニュースがあった。

在日特権を許さない市民の会 - ニュース
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=101

↑ニュースの元ネタ。


かいつまんで説明すると、今まで年金の掛け金を払っていなかった在日韓国・朝鮮人に対し、国が年金を払うことを決めた。そして既に実施されているという事に抗議する活動が行われるらしい。


掛け金を支払わないで年金をもらえる外国人…それは普通の感覚で言えばおかしいものです。
中にはこんな人も居るのに…

年金手帳、領収書あるのに記録なし571件 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071211-294372.html

お金を払っているのに年金をもらえない日本人
お金を払っていないのに年金をもらえる外国人

・・・や、おかしいだろうと。

自国民を守れない国がこの先存続するとは思えないわけです。

憂国憂国。
学校の自治体とかは米軍に反対するだけじゃなくてこういうところにも目を向けて欲しいものです。ふぅ。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
広告
Google
最新コメント
[05/07 わた]
[05/07 yosilove]
[04/28 yosilove]
[10/12 わた]
[10/12 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わた
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 記憶の溜まり場―些細な日常― ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]