忍者ブログ
日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次のお店は九州ラーメンのお店

らあめん・ちゃんぽん 宗庵 船橋店
http://gourmet.walkerplus.com/138131157001/


船橋で美味い店ってことで行ってみたが実はチェーン店だった!

九州といえばとんこつラーメン。
と言うわけでこちらのお店はとんこつが主体でした。

TS2D0197.JPGとんこつラーメンと言えどとんこつだけとは限らない


自分が頼んだのはこれ。カフスは鶏がら醤油つけ麺を頼んでいた。
やっぱりオススメがとんこつなんだからとんこつラーメン食べなきゃなぁ。

と言うわけでいつものごとくまずはスープを一口。
…?喉を通るときに得も言えぬ感触。
もう一口のみ、どこかにヒントが無いかとメニューを見てみる。
どうやらとんこつの他にも野菜や魚介類でダシをとってるらしい。

確かに、スープを飲んでみてわかるのが、とんこつ以外の何か、粉のような物の存在。
個人的にはダシを使って作ったお味噌汁辺りの感覚に似ている…
でもこれは味噌ラーメンじゃないので、おそらく、鯖節などの魚粉を使っている?

ちょっと気になったのでカフスのつけ麺のスープを頂いてみると、こちらは鶏がらで醤油の味がきちんと出ている。
と言うことはやっぱり、とんこつラーメンはこの魚介類的なダシがミソなのか!
とんこつラーメンなのに味噌とはこれいかに。


まとめ

ダシ…とんこつと魚介類的な物のダシ。ちょっと喉に引っかかる。まずくは無い。
と言うか替え玉したくなる位には美味しい。…でもスープが少ないのが×。替え玉したらスープ継ぎ足してくれるかな?

麺…ストレートな細麺。やっぱりとんこつはこうでなくちゃ。

きくらげ…味がついてない普通のきくらげ。コリコリ感がたまりません。きくらげ食うなら通堂がいいなぁ。

ネギ…万能ネギ。特筆すべきことはなし。

チャーシュー…とろっととろけてすぐに無くなるチャーシュー。油多め。やっぱり1枚しかない。


総評…チェーン展開してるだけあって不味くはない。むしろ美味い部類。天下一品より好きかもしれない。花月や通堂と比べると下かもしれないけど。


拍手[0回]

PR
わたの船橋ラーメン屋レポートその壱


最初に食べたラーメンは…
船橋に住んでる友達、マイミクでもあるカフスのオススメ第一位

麺酒場 でめきん 
http://www.geocities.jp/demekin_1001/


自分が「おいしい醤油ラーメンが食べたい・・・」と漏らした所、カフスがお気に入りの店も醤油だったと言う事で一番最初に行ってきました。


今回頼んだのは一番人気でもある「味玉ラーメン」
TS2D0196.JPG実は撮る前にちょっと食べちゃった

まずはスープを一口…むむ、これは…ダシの強さの中に醤油がアピールしていて、しっかりとした味がついている醤油スープ!
思わず箸が進んでしまい、個人的に初めて訪れた店では必ずやる、テーブルにある調味料を使った味の操作をすることも忘れてしまった。

しょうがないので麺と具を全部食べた後でテーブルに置いてあるコショウを振りかけ、スープを頂く…
コショウの味に負けず、しっかりとした醤油スープが生きていて、なおかつコショウの風味が両方の良い所を引き出し合うような、何度でも言いたくなる、しっかりとした醤油ラーメンがそこにはあった!


…さて、褒めるのはここまでにして、ここからは分析と批判を行いますよと。

ダシ…たぶん鶏がらかな?実はスープを最初にすすった時に、浮いてた油を結構な量飲んじゃった。
この時の味が鶏か豚の脂の味だったので、おそらくはそうなんだろうなと。さっぱりした醤油ラーメンが食べたい時には「スープに油少な目」って言えばやってくれるんだろうか?

麺…見ての通りの、ちょっとちぢれた中太麺。醤油ラーメンならこのくらいが一番だと思う。豚骨ならストレートの細麺がいいけど。

メンマ…メンマに味がついてる!大抵のラーメン屋さんのメンマはそこまで濃く味がついてないだけに、初めて食べると驚くと思う。

ネギ…万能ネギと長ネギ…上にある赤いのは何なんだろう?特筆すべきことはなし。

チャーシュー…口の中でとろけるようなチャーシュー。うーん、できれば2枚欲しい…1枚じゃちょっと物足りないかなぁ

味玉…でめきんで一番のがっかりポイント。味玉と言う割りに、味が染み込んでない…単なる半熟卵になっていり感がたまらなく残念な一品。

総評…うまいよ!…だけど、残念な点がいくつかあるのが惜しい。味玉をもっと味染み込ませて!

拍手[0回]

事の発端は約1ヶ月前に遡る…

※言うまでも無いけど表現の中にフィクションが含まれています

~某企業の最終面接終了翌日~
採用担当:「内定決まったよー^^」
わた:「っしゃつれたつれた^^」

採用担当:「と言うわけで1ヶ月後ぐらいにもっかい来てね^^」
わた:「のりこめー^^」

~当日~
AM3:00起きとかマジ鬼畜…
AM4:00頃空港着
AM5:10頃大学の友人と合流
AM5:30沖縄発~羽田行き
AM8:00羽田着。会社の用事は午後からなので適当に時間を潰すことに決定
AM8:30頃品川着。荷物をロッカーに置いて駅周辺を歩き回る(時間つぶしと暇つぶしを兼ねて)
AM9:30頃、周りに開いてるカラオケ屋や遊べる場所が無く、駅周辺のスタバで休憩
AM10:00頃、会社周辺に何か暇つぶしができる場所が無いかサーチするために移動
AM10:30頃会社最寄り駅着、探索開始
PM12:00頃、何も見つからず、駅の近くにあるコーヒーショップで休憩
PM12:30頃、諦めて会社で時間が訪れるのを待つ
~中略~
PM5:00頃、初めて会ったとは思えないようなテンションで内定者同士で飲み会開催
~中略~
PM8:00頃、初めて会ったとは思えないテンションで飲み会終了
PM8:30頃、棒のようになった足を引きずってロッカーから荷物を引き出し、船橋にいる友人の下へ
PM9:00頃、初満員電車に揉まれる
~1日目終了~

と言うわけで、今月再び東京に行ってきました。
ただ行くだけじゃ何なので、東京にいる友人のオススメのラーメン屋を案内してもらうことに。

実際は行ってから決めたわけではなく、事前に「ラーメンたべたい」と漏らした(自分が)ら、「船橋には美味しいラーメンやいっぱいあるぜ!」と返されたのでラーメン食べあるき的な滞在になりました。

ラーメンレポートは次の日記からです。

拍手[0回]

うちの姉貴様が休暇で帰宅していたので何故か辺戸岬に行くことになりました。
と言うのが2週間ほど前の話。

…日記全然書いてなかった。


で、辺戸岬に行った理由と言うのが…

コロニーな生活Plus
http://colopl.co.jp/

これ(だけ)のため




…まぁそれだけじゃ何なので、情報誌に乗ってるようなお店で昼飯も食ってきたよ。

沖縄 名護の焼肉専門店 | 焼肉乃我那覇
http://www.yanbaru-shimabuta.com/index.php

夜は焼肉専門店だが、お昼は限定でランチメニューを出しているお店らしい。
結構人気らしく、自分らが着いた時も行列が出来ていた。

(ランチメニューはこっち)
http://www.yanbaru-shimabuta.com/lunch/lunch.php

TS2D0192.JPGしょうが焼き定食(600円)

TS2D0193.JPGやんばる島豚ハンバーグ定食(600円)

焼肉屋さんのランチと言う事で、少ないんじゃなかろうかと考えていたら…
値段の割には大ボリューム。
しかしながら味はしっかりしていて、まさに焼肉屋さんの味だった。
このボリュームと味でこの値段なら人気だろうな~って感じ。

名護でお昼を食べるならオススメ。かな?

拍手[0回]

先週の金曜日…

わた:「前略・ラーメン食いに行こうぜ!」
けーた:「うはwwwおkwwww」

と言うことで、前々回の日記で書いた『黒豚屋.com』というところに行ってきた。
http://ramen.tedaco.net/ramen.php?id=227

大分前に行った時は鶏しょうゆラーメンとか豚骨しょうゆとかあったのに、リニューアルしてからメニューが減ったらしい。

豚骨しょうゆラーメンとつけ麺という構成になってた。

TS2D0182.JPGつけ麺(580円くらい)
つけ汁の中にチャーシューなどが入ってた。

TS2D0183.JPGとんこつしょうゆラーメン(480円くらい)
ワカメとチャーシューが入ってます

TS2D0184.JPG3個のギョーザとネギチャーシュー丼(ラーメンとセットで700円)
チャーシュー丼にはしょうゆベースのタレがかかってた


味はとんこつなのにしょうゆベースでさっぱり系。
といいたいところだけどお店を出てから油が喉に絡んで咳き込んだからこってりしてんのかな。
だけどしょうゆラーメンとしての味は美味しい。


しょうゆラーメンが食べたくなったらここに行くことにしようっと。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広告
Google
最新コメント
[05/07 わた]
[05/07 yosilove]
[04/28 yosilove]
[10/12 わた]
[10/12 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わた
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 記憶の溜まり場―些細な日常― ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]