忍者ブログ
日記やらレビューやらが主です。面白いと思った事やニュース等を取り扱う事も。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日は講義が無くなったので完全に休みになりました。
油断すると学校に行かないといけない自体になったりもするけど今日は休み。
部屋でのんびりまったりしようかと思ったけど暑い
扇風機なんてつけてても生暖かい風が送られてくるだけで全然涼しくならない。

暑いのでカラオケに行く事に。
昼間に1000円で7時間居られてエアコン効いててドリンク飲み放題。
こんないい所は他にありません。

今日は8月1日、ランキングバトルのランキングがリセットされて初日なわけで。
歌う曲によっては1位確定だったり普段ランクインしない曲でもランクに入ったりと楽しい反面、
他の人の点数が分からないので上がってるのか下がってるのか歌ってる途中に判別しにくいという欠点が…
普段は結構高得点が取れる曲でも自分なりにあんまり良い点数でなかったりと散々でした。

本日の最高得点はGLAYの『時の雫』でした。

今回の80点以上~
●ナイトメア
レゾンデートル・・・83.593
(new!)Criminal baby・・・83.053
(記録更新)シアン・・・86.994
the World・・・85.182
アルミナ・・・81.157
ナヅキ(ビデオクリップバージョン)・・・84.277
●L'arc~en~Ciel
SEVENTH HEAVEN・・・80.257
●AKINO
Go Tight!・・・85.75
創生のアクエリオン・・・82.586
●day after tomorrow
Starry Heavens・・・86.726
●Sound Horizon
エルの天秤・・・85.918
●Suara
夢想歌・・・84.169
●GLAY
誘惑・・・84.25
口唇・・・85.409
BEAUTIFUL DREAMER・・・85.351
(本日の最高点)時の雫(Radio edit)・・・89.174
●雅-miyavi-
(記録更新)雨に唄えば〜ピチピチチャプチャプランランブルース〜・・・86.941
●Dragon Ash
Fantasista・・・81.434


1位が取りたい人は朝早くからカラオケに行こうw

拍手[0回]

PR
近頃自分の使ってるプロバイダ側で機器の異状があったらしく、ネトゲをやってる途中にブチブチ切断されまくって
それがネットワークの設定によるものかと思って、頭に来てネットワークの設定をぐちゃぐちゃといじっていたわたです。

今回紹介するのは…まぁ以前から使っていたのですが、今回の事をきっかけに思い出したように引っ張りだしてきた便利なソフトです。

MTU, RWINなどの簡単調整(EditMTU)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/


このソフトは、レジストリをいじったり、計測テストを行ったりする事なく自動でMTUとRWINの設定を行ってくれるソフトです。
もちろんWINDOWS専用。

「MTUって何?」
と思われた方も居るでしょう。
MTUとは「Maximum Transmission Unit」の略で、ネットワークを利用する際に、一度に転送できるデータの最大量の事。

宅配便にたとえるとダンボール箱の大きさのようなものです。
大きければ大きいほど一度に大量のデータを送れるというわけ。ただし、ただ大きいだけでは無駄が出る場合もあります。
ダンボールに小さいりんご1個入れると考えれば、箱は大きいのに中身はスカスカという事になります。

同じく、「RWINって何?」
と思われた方も居るでしょう。
RWINとは「Tcp Recieve Windows Size」の略で、TCP において確認応答無しに一度に受信できるDATA量の事を指します。

これは、例えば先ほどのダンボール。
このダンボールを複数個、届け先に送り届けるとします。

ダンボールを1個受け取るごとに、送り主に「届いたよ」と言わないと次のダンボールは受け取れません。
しかし、1個受け取るごとにメッセージを送るのでは時間がかかってしまいます。
そこで、ダンボールを10個受け取るごとに「届いたよ」とメッセージを出すようにしましょう。

上記の例だと、RWINは単純に10倍という事になります。



まぁ詳しく知らなくても自動でやってくれるんで大丈夫!

ちなみに、うちは使用前と使用後で下りの速度が
17Mbps→41Mbpsまで上がりました。
ADSLよりも光回線の人のほうが影響は強いらしいです。

通信速度とRWINの関係などはこちらを参考にするといいかも…

速度向上の裏技 - ブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

更に蛇足で。
うちのRWINの設定は「486400」と上のリンク先にある推奨値よりも2倍ほど高い値に設定されましたw

拍手[0回]

小学生・中学生・高校生はもう既に夏休みに入ってる時期
大学生や専門高校生も早い所は既に夏休みかも…

しかし自分はまだ夏休みに入ってない。
まだまだ毎日のように学校に行っております。
しかしまぁ、この時期になると大体がテストやらレポートやらで勉強することは少なくなってきた。

さて、このごろ日記らしい日記を書けていなかったのでここらで先週末を振り返ってみる。

ぶっちゃけ特にイベントは発生しなかったのであんまり覚えてないけど…

とりあえず、日曜日は祖母の車椅子を押す事になり、「レポート書いてる日に限ってそんなイベントフラグ立てないでくれ」と思いつつも昼から晩まで車椅子の持ち運びやらをしていた。

途中県内でも大きいデパートに入り、週末の日曜日の影響か、人がごった返していて大変面倒な思いをした。
そして車椅子を押している際にぶつかった人本当にごめんなさい。
更に車椅子をよけてくれた人、道を譲ってくれた人本当にありがとうございました。

その後時間も余りまくりで適当にホームセンターなども行ったが、先ほど行った某デパートよりも幅が狭い狭い。
車椅子では通れずバックする羽目になったりした。
まぁ人にはぶつからなかったけど。

その後ファミレスで夕食を取って祖母を病院に送り届けて帰宅。
頼むから自分で食べられる量を選んで下さい。
自分のを食べた後残り物食わされるのは栄養管理の面から嫌気が差します。

とまぁ、ちょいと愚痴な日記になったけど、新しい靴を買ってもらったんで良しとしとこう。

さっさとレポート終わらせて夏休みに突入したいと思う今日この頃…
頑張ろうっと

拍手[0回]

序章はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/7/
1日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/8/
2日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/11/
3日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/12/
4日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/14/
5日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/16/
6日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/19/
7日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/21/
8日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/23/
9日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/24/
10日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/26/


~最終日~

朝、約束の時間よりも2時間ほど早く起床。
この部屋とも今日でお別れである。友人Aはまだ寝ている。
部屋内の自分の私物を片付け、ゴミをまとめる。
シャワーを浴び、出発準備を整える。
友人Aは今日もバイトがあると言っていた。一応出る事を告げて部屋を出る。

東京に居る間にいつの間にか空気は冷えるようになっていた。
最初東京に着いた時には夏真っ盛りと言えるほど暑かったのに、今は道を歩いていても長袖のシャツを着る人達が歩いている。

沖縄では先日台風が接近していたらしい。
今夜のフライトの影響が心配だったが、今は通り過ぎて大丈夫のようだ。

そんな事を考えながら駅へ着く。
今日の移動は少々面倒だ。新宿から乗換えで地下鉄を使わなくてはならない。
(場所はわすれてしまいました…)

初めての地下鉄。

まずは乗換えの駅から地下鉄のホームを探すにのに手間取った。

地下鉄は電車が通り過ぎる時の吸い込まれる感じが怖い。
普通の電車でもそう言う感じはあるが、地下鉄ではそれがもっと強く感じる。

そんなこんなで目的地に到着。
まだお嬢もちょびさんも来てないようだ。

と、駅から数人出て来る。
来たか?と思って近付いてみるが別人だった。
気まずい。
何事も無かったかのように振る舞う。

と、軽いトラブルに見舞われていると、携帯に着信が。
ちょびさんからだった。

わた:「既にお嬢とは合流したんですか?」
ちょび:「いや、着いてからわたに先に電話したんだ。
   わたなら時間通り着いてると思ったから。」

つまりお嬢は遅れて来るものだと予想していた事になる。

何はともあれ、ちょびさんとの合流に成功。
近くの喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら(ちょびさんのおごりで)お嬢を待つ事に。

お嬢は友達を連れて大分遅れてやってきた。
合流した後はお嬢達の母校の文化祭を見に行く。

とりあえず到着。中に入るが…

わた:「…僕らやる事無いですね。」
ちょび:「だなー。まず俺達この学校と無関係だもんなー。

入口近くで座ってスープをすする借りて来た猫が2匹…
どうすればいいのか分からず途方に暮れるのであった。

その後、更に大所帯となって学校を出発し、一行はカラオケに向う。

地下鉄に乗って数分。
お嬢曰く「安~いカラオケ屋」に到着。
自分は大人数でカラオケに入るのは何気に初めてだったり…。

ネタも真面目にも含めて3時間ほど楽しむ。

ちょび&わた
『ヴェリィーメロンー!!』

『SI!俺たちはあの頃~♪』

わた
『ブレイクアアアァァァウトッ!!!!』

『ゴオォォルディオンクラッシャアアァァ!!!』

やりたい放題である。
(しかもベリーメロンは自分たちで入れたわけじゃない)

ベリーメロンは皆が後ろのコーラスまでやってくれて一番楽しかったw
やっぱり女声が入るといいもんだね。

勇者王誕生!~完璧絶叫バージョン~
はDAMじゃなくてJOYSOUNDだったためセリフが出ず…惜しい!
まぁセリフが無くとも叫ぶけどなw

楽しい時間はすぐに過ぎていく。
自分は時間がヤバくなってきたのでちょびさんと一緒に先に出ることに。
(あ、ちなみにちょびさん真っ先に酒飲んでましたw)

電車に乗りつつ色々話した。
電車待ちでまた飲み物おごって貰ったりw(おごってもらいまくり。ありがとうございます)
新宿で別れ、自分は羽田空港に向けて進んでいく。

空港についてみると出発まで1時間弱時間が…
とりあえずチケットを取って搭乗手続きを済ませる。
…お土産も買って送ってあるので何も見るものも無く、とりあえず搭乗口で待つ。
後方から沖縄訛りの話し声が聞こえ、何とそこで酒を飲んでいるらしい。
聞いていて嫌になるが、何より同じ飛行機になるだろう事が明らかなのが最も嫌悪感を抱いた。

20時の便に乗り、約2時間30分のフライト。沖縄に着いた時には台風の影響は無く、
また、空港内も店は閉まっていて人も少なくガランとしていた。
迎えは呼んでいないので、とりあえず携帯で家に電話。
モノレールで自宅の近くまで行く。
駅から降りた後は母親の運転する車に乗って帰宅。

荷物を片付けて、とりあえずパソコンの電源を入れる。
…OSが起動してインターネットへの接続が…繋がらない。

メディアコンバータを見ると赤ランプが点いている。
電源を入れなおしても直らない。
どうやら台風の影響で線が切れたらしい。
ネットで帰宅報告も出来ず、そのまま就寝するのだった。

~わたやんの東京旅行記・おわり~

拍手[0回]

序章はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/7/
1日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/8/
2日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/11/
3日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/12/
4日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/14/
5日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/16/
6日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/19/
7日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/21/
8日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/23/
9日目はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/24/

~10日目~

昨日は結局、眠りに着いたのは明け方近くだった。

なので本日の起床時間が遅くなるのは必然的である。

今日は8日目に書いた小学生の頃の同級生に会う約束となっている。

実は昨日秋葉原を歩いていた時にもメールでやり取りしていたのだけど…

以下はそのやり取りの一部である。

同級生:「明日会えるか?」
わた:「まぁ予定無いからいいけど。」
同級生:「んじゃ仕事終わったら荻窪行く。俺の友達と一緒でもいい?
わた:「言っとくけどセールスとか宗教はお断りだぞ。」
同級生:「えー?何だよそれw」

一応カマをかけてみたが、メールの反応を見る限りは大丈夫のように見えた。

まぁとりあえず7時頃に会う事になっていたのでまったり部屋で過ごす。

約束の時間に駅前で合流。
同級生の友達とか言うのも居たが、当然こっちはソイツの事を知らない。
むしろ何でこの場に居るのかも分からなかった。
普通に考えて小学生の頃の同級生と会うのに見ず知らずの友人なんぞ連れてこないだろう…。

とまぁ、最初からうさん臭い雰囲気を出している。
こっちとしてはただの暇つぶしなのでちょっとワクワクしてたりw
立ち話も何なので近くのケンタッキーに入る事となった。
こっちも起きてからご飯を食べて居なかったので都合がいい。

しかし…こいつら自分からこっちを呼び出して、更に自分から店に入ろうと言っておいて「おごってあげよう」とか言う気にはならないらしい。

自分で食べる分は自分で払えと。

まぁいいだろう。
購入した物を持って上に上がり、2階で待つ。
購入してきた2人が上がって来る。

そして口を開いた。

同級生:「ここって2階禁煙みたいだから上に行こうぜ。」

お前もか!(何が『お前も』なのかは察して欲しい。)

そんな雰囲気を醸し出していたらこう続けた。

同級生:「あ、俺じゃなくてこっちが吸うんだよ。俺はタバコ吸わないよw」
同級生の友達:「と言うわけで上に行こうか」

(゜Д゜)

さっさと上に行く二人。
二人について上に行くと階段から一番遠い端の席に座っている。

今思うと逃がさないように考えた座席なんだろうな。
キャッチとかみたいに。

まぁ席について思い出話に花を咲かせる。同級生の友達も話に入ってくる。
ローカルな話をしているのに入り込んでくる。
空気読めないんだろうか?

1時間程話していると…

同級生:「突然話は変わるけどさ。」

場の空気が変わる。
一気にヤツ(同級生)の態度がよそよそしくなった。

自分の顔は殆ど変化していなかったと思うが、不機嫌な顔をしていたと思う。

内心キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったけど。

ヤツは続けた。

同級生:「わたは運とかって信じる?」
わた:「…あぁ、あるんじゃない?」
同級生:「じゃあ信じるって事だよな。
   …でさ、運が溜められるとしたら信じる?」


お前はそんな話がしたくて自分の東京での時間を奪ったのかと。
まぁすぐに切り上げて部屋に戻ってもよかったんだが戻ったところで暇になるんで食いついて遊んでみる。

わた:「そんなの無理だろ。運って言うのは思いがけずやってくるから運なんだって。
   そうじゃなければ運じゃない。」
同級生:「それが出来るんだよー。しかも自分が使いたい時に使えるんだぜ?」

そこで同級生の友人も入り込んでくる。
こいつらこの話で信者を増やしていくつもりらしい。

同級生の友達:「そうそう、毎日簡単なお祈りみたいな事をするだけでいいんだぜ?」
同級生:「『俺の場合は何か食べたい』って思ったら誰かがくれるんだよ~。
   例えばさ、お昼休みに誰かの机に海老天の乗った弁当があって、
   その人はトイレに行ってるらしくて居なかったんだけど。
   『食いたいな~』って思ってたらトイレからその人が戻ってきてさ、
   じっとその弁当を見て『食う気無くした。』とか言ってくれたんだよ!」

嬉しそうに話す同級生。物事の因果関係を考える事を放棄したらしい。
上の話を聞いて何も考えずに『ラッキー』としか考えられないのか?
トイレで何かあったかもしれないし、既におなかの調子がおかしいからトイレに行ったのかもしれない。
人に言えない何かがあったかもしれないのにそれを考える事をしていないようだ。

とまぁ、そんな事を考えつつ。

わた:「何か体調に変化があったんじゃないの?」
同級生:「いや、それがその人は『何でもない。気が変わったんだ。』って。
   不思議じゃね?後さ、俺毎日朝飯食べるんだけど、食べないと仕事がきつくてさ、
   んで、食べない日に限って、おばちゃんがパンくれるんだよ!
   それまで(宗教に入る前)は何もくれなかったのに!」

わた:(そんならお前毎日何も食わなければ良かろう。食費も浮いて1石2鳥だぜ。)

同級生の友達:「俺の家は以前は何もやってなかったんだけど、
   姉貴がうつ病にかかってさ、通院して薬も大量に飲んでたわけ、
   それで母親と姉貴がそれ(祈り)やり始めてさ、いつの間にか薬の量が減ってたり、
   最終的には飲まなくなったんだぜ!
   姉貴に『最近薬飲まなくなったね』って聞いたら『あーなんか治ったっぽい』とか!
   信じられる!?
   俺も半信半疑で始めたんだけどさ。マジで効果あんのよ!
   始めたその日から普段は嫌な感じの祖父が小遣いくれたんだよ!
   普段絶対そんな事しないんだぜ!?ありえねーって!」


興奮気味に聞いてもいない事をべらべらと喋ってくれる。
楽しそうに喋っててそれを邪魔する趣味は無いので放っておく。
時計をぼけーっと見ながら考える。


そういう何かをやり始めて幸運が舞い降りてくるというならどうしてこの世の中不幸せな人間が居るんだ?
お前さん達が幸運を簡単に手に入れてても、それは他人の犠牲によって成り立ってるじゃないか。
弁当をあげた人はその後他の弁当を食べたのか?
お金をくれた祖父は1000円損してるんじゃないか?
その人の好意を「自分の運が良かったからだ」と思うのは少々気に食わない。
その人の気持ちを踏みにじるような気がする。

それに第一、自分は最初に言ったはずだ。

『セールスとか宗教はお断りだぞ』

その部分を踏みにじってこういう話をしてきたコイツに自分は怒りを覚えていた。

…時計も20時を回っていた。
話はとうとう「お前も や ら な い か ?」という具合になってきたので、

わた:(そろそろ頃合だな。)

と思い、逃げる事にした。

わた:「わりぃ、俺そろそろ時間だわ!さっさと戻らないと友達が鍵持ってないんだ。」
同級生:「あ、待って待って!ちょっと渡したいものあるからさ!」
わた:「だから時間が無いってば!じゃあな!」

さっさと片付けて階下へ降りていく。
出口を出た辺りで呼び止められた。

同級生:「待てって!とりあえず資料だけでも渡すからこれ読んでくれよ!」

その手には何やら大きめの厚くて大きな本を持っていた。

同級生:「○○教の教えみたいな物なんだけど…

流石に頭にきた。

わた:「…あのなぁ、お前は文字が読めないのか?
   俺は『セールスや宗教はお断りだぞ』ってメールに書いたよな?
   何でこんな話をするんだ?」

それに対する返答がこれだ。

同級生:「何かあったの?
わた:「…はぁ?」
同級生:「だから、宗教関係で何かあったの?

強いて言えば今お前さんに意味不明な返答を投げかけられてるって事かな。

わた:「(心の底から怒りの炎が沸々と…)あぁ有ったよ!
   だからもう関わるな。(お前にはうんざりだ)
   これも要らない。邪魔になるだけだ。(絶対受け取ったりはしない)
   それじゃ急いでるから!じゃあな!」


逃亡。

とりあえず尾行とかされてたら嫌なので帰り道にローソンで待ち伏せ。
立ち読みしてる振りをして外を見たりする。
…どうやら追ってはこないらしい。

店を出て部屋へと戻る。

帰路につく時にヤツからメールが来た。

同級生:「今度会う時にはどこか遊びに行こうな~

もう自分の中でヤツは知人ではなくなった。むしろ恥に思う人。「恥人」だな。

よくもこんな内容のメールが送れるもんだ。放置する事にした。
その後ヤツから連絡が来たことは無い。

部屋に着くと、途中のコンビニで買った弁当を食べ、明日の準備を行う。

明日はお嬢とちょび(PSOで知り合った。酒飲み)さんと会う事になっている。
大荷物ではいけないだろう。使う物だけを残して、コンビニから宅配便を使って荷物を送る事にした。
従量制ではないので高くついたが…移動の楽さを考えればまぁいいだろう。
そんな事を考えつつ、眠りに付く。

明日はいよいよ最終日…

もう少しだけ続きます。

最終日はこちらから…http://watayan.blog.shinobi.jp/Entry/27/

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
広告
Google
最新コメント
[05/07 わた]
[05/07 yosilove]
[04/28 yosilove]
[10/12 わた]
[10/12 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わた
性別:
男性
ブログ内検索
アクセス解析
FX NEWS

-外国為替-

Copyright © [ 記憶の溜まり場―些細な日常― ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]